information
お知らせ
ロマンス詐欺に対する申し入れ
当研究会は、2021年8月2日に、以下の通りロマンス詐欺に対する申し入れを行いました。
【マッチングアプリ運営事業者および一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト宛】
<申し入れ先>
- 結婚・婚活応援プロジェクト
- 株式会社エウレカ(Pairs)
- MGジャパンサービス合同会社(Tinder)
- 株式会社ネットマーケティング(Omiai)
- 株式会社リクルート(ゼクシィ縁結び)
- マッチ・ドットコム ジャパン株式会社(match)
<申し入れの趣旨>
現在多発しているマッチングアプリ経由でのロマンス詐欺被害の防止、加害者の特定及び被害回復のために、各事業者におかれては海外IPアドレスからのアクセス禁止などの防止策の実施及び弁護士会照会に応じていただくよう、 一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクトにおかれては参加事業者にそのような指導やガイドラインの策定を求めるとともに、情報共有のための協議をお願いしたい。
<申し入れ内容>
ロマンス詐欺に対する申し入れ(マッチングアプリ運営事業者等宛)
【LINE宛】
<申し入れ先>
- LINE株式会社
<申し入れの趣旨>
現在多発しているマッチングアプリ経由でのロマンス詐欺被害の加害者の特定及び被害回復のために、弁護士会照会に応じるとともに、情報共有のための協議をお願いしたい。
<申し入れ内容>
投資・金融商品被害110番開催のお知らせ
2020年2月18日(火曜)午前10時~午後4時
電話番号:03-3592-4811 *当日のみの電話番号となります
相談対象:国内外の先物取引・オプション・FX・貴金属スポット取引(CFD)・未公開株・投資事業組合・匿名組合・ファンド・社債・仕組債・医療機関債・現物まがい商法・原野商法・保険被害・預託商法被害・その他金融商品(投資)被害全般
相談料:無料(※面接相談以降は有料)
ジャパンライフ社との取引に関する被害相談についてのお知らせ
消費者庁が,家庭用永久磁石磁気治療器の預託等取引業者,販売業者,役務提供事業者及び連鎖販売業者であるジャパンライフ株式会社(以下「ジャパンライフ社」)に対し,平成29年3月16日付で預託法及び特定商取引法違反を理由とする業務停止命令等の行政処分を行いました。
当研究会は,ジャパンライフ社との取引に関する被害相談を受け付けております。
ご相談をご希望の方は,03-3556-3607(相談受付窓口:佐藤千弥弁護士)までご連絡下さい。